保険の見直し

無料の保険相談は実際どう?使う価値ある?無視できないメリット6つとデメリット3つを徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています。

保険を見直したい、新規で保険加入を検討したい方に広く利用されているのが「無料の保険相談サービス」です。

保険のことが全く分からない「保険初心者」にとっては保険選びの強力な手助けとなってくれるため、確かに利用するメリットはあるかと思います。

その反面、見逃せないほどの痛いデメリットもありますので

・保険の新規加入を検討している
・すでに入っている保険の見直しをしたい

という方は、保険相談サービスを利用する前にしっかりとメリットとデメリットを把握するようにしておいてください(特にデメリットは必読)

保険会社や保険代理店では決して言わないことも書いていますので、保険相談をする前にチェックしておくことをお勧めします。

デメリット部分を知らずに相談すると、高い保険をいくつも契約させられる可能性が高くなってしまいますよ!

無料保険相談を使うメリット6つ

複数の保険商品を比較して選んでくれる

私が保険相談で最もメリットだと思っているのが「複数の保険商品から選んでくれる」というところです。

例えば携帯をドコモから格安シムに変えようとした場合、複数の会社の料金やシステムを比較して決めるかと思います。一つの会社だけを見て決める人はあまりいませんよね。

保険も同じです。むしろ保険は会社ごとにかなり内容が違ってくるため、複数の保険商品の比較は必須となるのです。

  • 保険料はどこが安いのか
  • 安いだけでなく、保障のバランスは良いのか
  • 一番希望に沿った保障内容をしているのはどれか
  • 複数の保険を組み合わせる場合、どれがベストか

比較をすることで、このようなことが分かってくるのです。

ですが、ご存知の通り保険商品を比較するのはかなり難しいです。熟練の私でも資料を見ながらでないと比較ができないのが正直なところです。

taka
taka
飲み会などで気軽に「私に合った保険って何?」と聞いてくる人もいますが、保険選びってそんな簡単にできるものではないんですよね・・

もし保険初心者が自力で比較しようとした場合、かなり時間と手間をかけないと不可能です。そして苦労の末に選んだものが間違っている可能性もあります。

そのため、「複数の保険商品から比較して選んでくれる」のは保険初心者にとって大きなメリットと言えるでしょう。

自分や家族のライフプランに沿った保険を提案してくれる

保険を選ぶときは自分(または家族)のライフプランに沿った保険が必要となります。

例えば

  • 結婚する気がない→死亡保障の必要性は低い
  • ずっと共働きでいく→保障は最低限で良い
  • 子供をたくさん欲しい→掛け捨ての安い死亡保障が必要

など、その人のライフプランによって必要となる保険が変わってくるのです。

基本的に無料の保険相談を受けた場合、その点を考慮した上で提案してくれます。自分で調べてもなかなかベストな保険を探すのは難しいので、この点も大きなメリットとなるのではないでしょうか。

保険のことが全く分からなくても無料で相談に乗ってくれる

無料の保険相談へ行くと、保険のこと一から無料で教えてくれます。しかもけっこう親切に。

ありがたいことではありますが、そもそも保険相談はなぜ無料なのでしょうか。

それは私たちがもし保険を契約した場合、保険相談サービスは保険会社から手数料が貰えるからです。(本来ならその分も私たちが貰いたいところではありますが・・)

ということで、保険相談は無料で出来るところが多いです。保険のことが全く分からない方は、利用してみた際に色々と聞いて知識を増やしてみるのもお勧めですね。

保険の見直しで保険料が安くなることも

新規加入だけが対象ではなく、今入っている保険も見直してくれます。

その結果、不要な保障を削ってくれたおかげで保険料がかなり安くなった・・というケースも多いです。

プレゼントが貰えるところもある

無料で利用できるのに、なんと相談後は1,000円~1,500円相当のプレゼントが貰えるところもあります。

例を挙げると、みんなの生命保険アドバイザーでは以下のラインナップを用意してくれています。

この中から一つ選んで受け取ることができるのです。

taka
taka
無料で保険相談ができて、こんなプレゼントが貰えるのはとてもありがたいですよね。

ただし、基本的にはどの会社の場合でも保険相談後にアンケート回答をする必要があります。

また

  • プレゼントのみを目的とした場合
  • 最初から保険加入の意思が全くない

こういう場合はプレゼントは貰えませんので、保険相談を目的としない方は利用しない方が良いですね。

ちなみに、ちゃんと保険加入や見直しを目的として相談し、その結果として加入しなかったという場合、プレゼントは問題なく貰うことができますので、その点は安心してくださいね!

相談したからといって、無理に加入する必要は全く無し

メリットというか注意喚起です。

保険相談を受けた人の中には義務感から保険に加入しようとする人もいます。

相談者
相談者
無料で色々と教えてくれたのだから、加入しないと悪いんじゃないか・・

お人よしの方は個人的に嫌いではないですが、保険に関しては人生の中でも特に大きな買い物になってしまう可能性がありますので、義務感や責任感・同情などで加入するのは本当に辞めた方が良いです。

そして無料の保険相談の場合、加入しなくても全く文句は言われません。催促の連絡もきません。

紹介された保険に納得がいかなかった場合、遠慮なく断るようにしてくださいね。

メリットを台無しにしかねないデメリット3つ

手数料が高いものを売り込まれがち

お待ちかねのデメリット部分!

色々とメリット部分を述べてきましたが、それもいくつかのデメリットでかなり台無しになります(笑)

まず一つ目が「手数料が高いものを売り込まれがち」ということです。

基本的に、相談員(FP)は自分が売った保険商品の手数料が高ければ高いほどお給料も高くなります。そのため、中には「手数料が高い保険をまず最初に紹介していこう!」と考えるFPもいます。

これについては、私たちは予防することは難しいです。何故なら、手数料は私たちに公開されていないからです。

一応、各保険相談サービスでは「売り込みは禁止」「ユーザーに合った保険商品を提案すること」という教育をされており、それらを破ると厳しめの罰則が設けられたりしています。

ですが

この保険がアナタにピッタリ合っていてお勧めですよ!

と言われて、その保険が本当に良いものなのか、または手数料が高いものを売り込まれているだけなのか、保険初心者にとってはそれを判断するのは非常に難しいです。

実際、私は保険相談で紹介された保険のセカンドオピニオン的なことをしている(※ 現在は行っておりません)のですが、「これは手数料が高いから勧められているな・・」というパターンが多いのが現状です。

保険も商売ですし、相談員の方々も生活がかかっているので仕方がない部分もあるとはいえ、これはかなり残念なデメリットです。

そして次のデメリットと合わさることで、無料の保険相談のイメージはかなり悪くなることでしょう(笑)

相談員(FP)の質によって紹介される保険が大きく変わる

大きなデメリットの2つ目が「相談員(FP)の質によって紹介される保険が大きく変わる」という点です。

先ほども言いましたが、保険相談サービスでは顧客に対してやってはいけない禁止行為があります。

  • 事実と異なることを説明する
  • 私たちが不利益になる乗り換えの勧め
  • 無理やり保険契約を迫る

他にもありますが、簡単に言うと「私たち顧客のためになること」を徹底して行う必要があるのです。破ると罰則が待っています。

※ 会っていきなり「鬼滅の刃」を勧めてくる人がいても、それはこちらと仲良くしようとするためのコミュニケーションです。カスタマーへの通報はしないであげてください。

ですが、問題なのは

相談員の中には上記の禁止事項を形的には守ったうえで、とことん自分の利益(手数料の高い商品)を追求する人もいる

ということです。

繰り返しますが、紹介された保険が本当に良いものなのか、または手数料が高いものを売り込まれているだけなのか、保険初心者にとってはそれを判断するのは非常に難しいです。

なので、形的には「あなたのタメを思って紹介している」という体で紹介すれば、保険に詳しくない限り見抜ける人はほぼいないのが現状なのです。

つまり、一つ目のデメリットである「手数料の高いものを売り込まれる」と、二つ目のデメリットである「相談員の質によって紹介されるものが変わる」の2つが合わさることによって、私たちにとってはかなり都合の悪い状況になる可能性があるのです。

質の悪い相談員(FP)が来てしまった場合、私たちにとっては良くもない保険(手数料が高いだけの保険商品)を勧められる可能性が高い。

ということになるため、無料の保険相談のメリットをかなり消してしまう形になってしまうのです。

保険相談サービスごとに取り扱っている保険会社数が異なる

先の2つで強烈なデメリットを紹介してしまいましたが、「サービスごとに取扱保険会社数が異なる」というのもなかなか大きなデメリットです。

まず、前提として保険を選ぶ際は比較する保険商品が多ければ多いほど良いです。

アナタが企業の面接官だとして、今後の貴重な戦力を面接に来た2人の中から1人選ぶのか、それとも10人の中から1人を厳選するのか、どちらに良い人材が含まれている可能性が高いかは言うまでもないですよね。

保険選びもそれと一緒です。

無料の保険相談の場合、サービスごとに取り扱っている保険会社が異なります。

さらに相談員ごとに変わってしまうサービスもあるため、運が悪いと3社程度しか取り扱えない人が来る可能性もゼロではないのです。

そうなると、私たちにとってベストな保険を紹介してくれる可能性もかなり低くなってしまいます。こんな人が来たら早急にチェンジを要求したいところです!

「サービスごとに取扱保険会社数が異なる」というのも、大きめのデメリットなのが分かっていただけたかと思います。

保険相談は本当に利用する価値はあるのか?

デメリット部分を見た方は

あれ、無料の保険相談って結構あやしくない?利用する価値ってそんなにないのかも・・

と思うことでしょう。私も正直言ってそう思うところはあります。

ですが、とはいえ、

じゃあ自分たちでベストな保険を選べるのか?

となると、保険初心者の方にとってはちょっと無理があります。毎日寝る間を惜しんで勉強すれば短期間で自分でも保険の判断は出来るようにはなりますが、普通の人はそこまで保険の勉強をしたいとは思いませんよね。

では、どうすれば良いのでしょうか?

保険初心者の方が「保険相談を価値あるものにする」ために取れる対策方法としては2つあります。

保険初心者の対策方法
  • 有料の保険相談を利用する
  • 無料の保険相談を複数利用し、その後に保険に詳しい人に判断してもらう

以下、この2つについて説明していきます。

保険初心者が保険相談を上手く活用する方法

有料の保険相談も利用価値はある

有料で保険相談をしてくれるFPもいます。個人でやっている人も多いです。

有料の保険相談は無料とは違って

  • 保険会社から手数料を貰っていない
  • お勧め以外の保険を紹介するメリットがない

このような感じになっています。

そのため、お金を払っても良いというのであれば、有料の保険相談も十分に利用価値があると思います。

相談料はFPによって異なります。相場は1時間当たり5,000円~1万円くらいとなっていますが、相談内容によってはそれ以上になるかも知れません。

taka
taka
ちなみに、どの有料相談がお勧めなのか?は正直言って分かりません。どこもそれなりに良いとは思いますが、私自身そのような方とあまり交流がないため、実体がどうなっているかはお伝え出来ないのが現状です。

その辺については、情報が入り次第更新していこうかと思っています。

また、やはり有料では嫌だ、無料でやってもらいたい!という方は次の方法を試してみてください。

無料の保険相談を複数利用し、その後に保険に詳しい人に判断してもらう

やっぱり有料は嫌だ!無料でお願いしたい!!という方は、無料の保険相談サービスを利用すると良いでしょう。

ただし、デメリット部分を読んでもらえると分かるかと思いますが、良い商品を紹介してもらえるという保証はありません。

その対策をしなければいけないのですが、まずは複数の保険相談サービスを利用してみるのが良いかと思います。

taka
taka
1つだけだと、担当のFPが紹介してくれたものが本当に良いかどうか分からないからです。2つか3つ利用してみて、紹介されたものを比較してみると良いでしょう。

その分だけプレゼントも貰えるので、複数のサービスに相談するのは本当にお勧めです。

無料の保険相談はどこを利用すべきか

無料の保険相談はどこでも良いという訳ではありません。

取り扱い保険会社数も違いますし、教育方法も違います。また、経験年数が長い人が多くいるかどうかも重要になってきます。

保険相談は来てくれるFPの質に大きく左右されるのが正直なところです。そのため、なるべくなら最初からスキルが高そうな人が集まっているサービスを選びたいところですよね。

それらの点を考慮すると、私がお勧めできる無料保険相談は現状では以下の4つです。

No.1
保険見直しラボ

相談予約はこちら

  • 他で断られた人でも大丈夫
  • アンケート回答で1,500円相当の商品が貰える
  • 取扱保険会社数は30社で、FP全員が全社を扱える
  • 他社と比べて、業界経験年数が高いベテラン揃い(平均業界年数11.8年)
  • 面談の前にFPの紹介ページが送られるため、どんな人がくるのか確認できる
No.3
みんなの生命保険アドバイザー

相談予約はこちら

  • アンケート回答でA5ランク厳選黒毛和牛などから1つをプレゼント
  • 当サイトから申し込んだ方限定で、経験と実績が豊富なFPが紹介される
  • 生命保険の取扱会社数が17社(損保含めると20社以上)
  • 累計相談実績は30万件以上
No.4
保険見直し本舗

相談予約はこちら

  • 店舗での相談ならココがお勧め
  • 多くの店舗で45社の保険会社を扱える
  • 私たちにベストの商品を紹介してくれる可能性がとても高い
  • 店舗数が多く、訪問型サービスも展開。しかもショップがない都道府県でも対応可能
  • 面談後に新潟産の新ブランド米が貰える(当サイト限定)
No.2
ほけんのぜんぶ

相談予約はこちら

  • 訪問相談の中では取扱保険会社数が多い(30社)
  • さらに相談員全員が30社全て扱える
  • 無料相談+面談後のアンケート回答で1つプレゼントが貰える
  • 相談対応エリアは47都道府県

この中ならどれもお勧めですが、「保険見直しラボ」はやはり質の面から言ってもお勧めです。また、「みんなの生命保険アドバイザー」は私のブログから申し込んだ人限定で「経験と実績が豊富なFP」が紹介される手筈になっています。

taka
taka
経験豊富なFPがメリットが来てくれるのはかなりのメリットです。当ブログ限定ですので、保険相談をする際は上のリンクから申し込むことをお勧めします。

そのため、デメリット部分で挙げている

  • 手数料が高いものを売り込まれがち
  • 相談員(FP)の質によって紹介される保険が大きく変わる

この2つについてはかなり防げるかなと思っています。

最低でも表で挙げている中から2つは利用してみて、紹介された保険商品を比較してみてください。その中から良さそうな保険を選ぶのが現状では良いのかなと思います。